あなたは、「写真を撮ってもらいたいけど、どんなスタジオ/カメラマンに依頼していいかわからない。」
「撮影時のメイクや衣装をどのように準備したらいいか分からない。」と思っていませんか?
また、「せっかくプロカメラマンに依頼するのだから準備もしっかりしてから撮影に臨みたいけど、 具体的に何をしていいか分からない」と悩んだことはありませんか?
メイクアップ&フォトスタジオ銀座シルキアは、お客様の満足のいく写真に仕上がるようアドバイスをいたしますのでご安心ください。
ここでは、魅力的なプロフィール写真に仕上げるためにお客様にて事前にご準備していただきたいポイントをまとめてあります。
予約が決まったら早速、撮影当日に向けて準備をスタートさせましょう!
撮影当日に着る衣装を決めたら実際に着て、全身鏡でチェックしてみてください。 サイズ感、雰囲気、色味など、写真を見てもらう人に、届けたいイメージ通りに届くでしょうか。 男性のビジネス用の写真であれば爽やかできちっとした印象を、女性の場合は、柔らかくてふんわりとした印象を持ってもらえそうか、 など実際に衣装を着用しながらイメージを膨らませて見てください。
ビジネス用の写真で大事なことは、清潔感や爽やかな印象を感じとってもらうことです。
ダボっとしたスーツやヨレヨレのスーツでは、相手に“この人に任せて大丈夫だろうか”という不安な印象を与えかねません。
身丈に丁度いいサイズ、シワのないスーツを着るようにしましょう。
また、スーツやシャツ、ネクタイなどの色も、大事なポイントです。
最もスタンダードなスーツの色は、個性を強調しすぎない黒か紺色系統で、相手にきちっとした印象を与えたいときに有効な色です。
シャツは白色がおすすめ。シャツの襟元はしっかりと立ち上がりのある台襟にしましょう。
そして、唯一個性を出せるのがネクタイ。ネクタイは、無地か柄物の選択があると思いますが、 色のトーンによってイメージを大きく変えることが出来ますので、相手への印象がどのようになるかということを考えながら お気に入りの1本を選ぶといいでしょう。迷う場合には、何本かスタジオへお持ちください。
女性の場合は、明るい服をおすすめします。明るい服の方が顔が明るく写るという効果もありますし、淡いグリーンやピンクなどの色は明るく柔らかい雰囲気を伝えやすくなります。写真から女性らしさを伝えてみませんか? 好きな服を着るという側面と、写真を見る相手に持ってもらいたい自分の印象という側面を考えながら、衣装を決めていくのがおすすめです。
全身写真を撮る場合は、靴も写ることになります。 当日は、撮影用の靴は履いて来るのではなく、持参するようにしましょう。スタジオに来る途中に靴が汚れたり、傷が入ったりすると写真にも写り込んでしまう可能性があります。
ヘア&メイクは、当スタジオ専属のヘアメイクアップアーティストによって施術いたします。 写真撮影は、明るい光を使いますし、背景の色によって表情にも影響が出てきますので、撮影条件に合わせて細やかなテクニックを用いたメイクをしています。また、しみ、そばかす、ニキビ、赤くなりやすいお肌、髭などの気になる部分は、メイクによってカバーすることが出来ますので、気になる箇所は遠慮なくお伝えくださいね。
当スタジオに所属する専属のヘアメイクアップアーティストたちは、テレビのドラマ・バラエティー番組や報道番組、その他舞台役者へのヘアメイクなど経験豊富であり、撮影の目的に合わせてあなたの魅力を最大限に引き出したり、撮影条件に合わせて立体的な顔になるようにヘア&メイクをしていきます。
11:00~19:30
10:00~18:30